2018-01-01から1年間の記事一覧

X'mas Eve

メリークリスマスイブ! 前回ブログを書いてから、もう2か月くらい経ってしまいました。怒涛の2か月でした・・・。色々な面で多忙でした。授業・仕事・研究・勉強・人間関係・・・大分泣きました。 もう2018年も終わりそうだけれど、2019年は、ありのままの…

理解し合うこと

こんばんは。ボルダーは日曜日の夜中です。有難いことに、アメリカの院でもがいていると、たまにいいことがあります。そのひとつは、アメリカにいるかの有名な先生とお話する機会をいただけることです。そのチャンスが、キター! ということで、風邪を引き、…

Baby shower

こんばんは。ボルダーは土曜日の夜中です。 今日は、大学院の先輩の奥さんのBaby Showerに行ってきました! Baby Showerとは、赤ちゃんが産まれる前に、妊婦さんを祝うイベントです。親しい友人たちが集い、飲食をしたり、ゲームをしたりしました。 例えば、…

泣くこと

こんばんは。ボルダーは火曜日の深夜12時過ぎです。 そういえば日本人の友達が、 「お酒飲んでなきゃやってけねーよ!」って前によく言ってたけど、 いまの私は 「泣いてなきゃやってけねーよ!」って感じです。笑 といいつつ、いま(平日の夜中にひとりで)…

近況

混雑するキャンパスや自己中心的な歩き方をする人たちへのいら立ちが止まらないときや、明らかに見た目がおかしい(unique)人たちを見たときに言葉に出して反応してしまうときや、ミーティングや病院などなにかの説明を受けたあとに細かいことまで質問するよ…

Trust

Trust、信頼って、なんなんでしょうか。 誰かと付き合うとき、向き合うとき、約束するとき、仕事を一緒にするとき、プロジェクトや研究を進めるときに、一番大事になってくるものなのでしょう。 もはや、自分のことが信じられないから、人のことを信じること…

新学期

こんばんは。ボルダーは月曜日の夜12時前です。今日から新しいセメスターが始まりました。今学期から日本語のTAをやらせていただくことになったのですが、今日は早速一回目の授業でした。学生さんたち、まじめそうでした。22人のクラスで、アジア系が多く、…

孤独な院生

こんばんは。ボルダーは水曜日の夜のもうすぐ10時です。 院生とはどうしてこう孤独なんでしょうか。というのが「現実」に戻ってきた私の、ここ数週間の感想です。笑 研究とか勉強って、やはり机やパソコンに向かって一人で黙々と進めなければならず、やって…

minority/ non-normativeであること

久しぶりの日記です。 ブログを始めた当初は、大学院のセミナーの内容を簡単に日本語でまとめるのが主だったのに、だんだん愚痴化しているこの場・・・自分の黒い部分が垣間見れるこの空間に、少しでも興味を持って見に来て下さる方がいらっしゃり恐縮ですが…

黒さ

怒りの感情は、きっと少しでも好きだと思った相手にしか出ない。それが恋愛感情であってもなくても。相手に対する一定の期待値が無意識のうちに確率されているから、それを下回ることがあると残念に、あるいは許せなくなるのかもしれない。好きであればある…

Fulbright Enrichment Seminar in Nashville, TN

先日参加した、フルブライトのエンリッチメントセミナーは、音楽の街ナッシュビルで行われた。セミナー会場から5分ほど歩くとブロードウェイに到着し、そこに並ぶ数えきれないバーの一軒一軒からは、昼でも夜でも、アーティストたちが奏でるカントリーミュー…

Identity crisis? SALSA

SALSAという言語人類学系の学会に行ってきた。言語とIdentityに関するたくさんの発表を聞いて、自分も発表して、自分がidentity crisisを起こした、気がしている。。日本の院の博士課程までやってきたことと、いまアメリカの院で新しく学んでいることを織り…

Semantics

なんと、連続3日日記投稿! おめでとう~(自己満) この日記の主旨が変わってきている感じもしますが、とるにたらないことを書こう。 今日はSemantics and Pragmaticsの授業で、Participantがテーマだったんだけど、リーディングの中にこんな面白いものが。笑…

愛することと愛されること

日記を2日続けて書いている! やった! 今日は、朝のCAのクラスが終わってから、ずっとお家で勉強してて、元気です。 集中が切れると、ふと、なにやってるんだろうなーとか、独りだなーとか思ったりもするけど、遠くで頑張っている友達とかと連絡をとると、励…

とるにたらないこと

とるに足らないことでも 毎日日記をつけることが大事と サルトルが言っているのでちょっと書いてみます。この日記を読んでくれている人は、ほんの少しでも私のことを気にしてくれている人だと考えると、感謝を忘れてはいけないなと。ネットワーキングをして…

お久しぶりです。恥ずかしすぎて公開できなかった内容のブログの数々(50-100日前のもの)を見直していたら、心の奥底で悩んでいることが、面白いくらいいまも変わっていないことに気づいてびっくりしています。私ってなんなんだろうな。 私ってやっぱりやばい…

独り

突然泣きたくなる日、それが今日です。笑 「JPOP ヒット2000年代」とyoutubeで検索すれば、名曲メドレーが流れてきて、曲に自分の感情を委ねたくなるのです。笑 4年以上付き合った彼氏と別れて感じたことは、自分がいかに独りかということ。 最近よく、「Mな…

Identity

ディスカッションのクラスが面白く、そして主張したいことが多いあまり、自分でもびっくりするぐらい白熱して議論に参加してしまう最近は、俗に言うアメリカナイズされているということなのでしょうか。笑 物怖じせずに輪のど真ん中に座って主張できるように…

Sapir-Whorf Hypothesis

こんばんは。春学期が始まりました。 今期は水曜日が一番重い日です。 なぜなら、Kira Hall先生のLinguistics Anthropologyというクラスを取っているからです。 ずーーーーっと取りたかったこのクラスを、本日初めて受講。楽しみで眠れなかった昨日(子供w)…

Back in Boulder - Spring Semester

ボルダーに住んでいる私です。 春学期がとうとうはじまってしまいました。 もちろん勉強は楽しみなんだけど、今期読まなければならない文献の量とやらなければならないことを考えると、不安が大きすぎます。。。最近、どうして私はいまこの勉強をしているの…

27歳

こんばんは。ボルダーに住んでいる私です。最近、"crying day"を始めようかと密かに考えているところ。笑 Crying dayとは、毎週一回泣く日のこと。意図的に泣く、と決めて泣くのです。こちらで出会った友達がやっていたので、真似しようかなと。その友達とは…